ブログ

2022年10月の記事一覧

幼稚園公開

園児の家族や来年度入園希望の方々に、幼稚園での子供たちの遊びや活動の様子を公開しました。

年長すみれ組は、ドングリをはかりで量っています。遊びの中で、数量に興味関心がもてるようになります。

どんぐり

年少たんぽぽ組は、かくれんぼで遊んでいる様子を見てもらいました。

たんぽぽ

年中さくら組は、手遊び歌や秋の歌、帰りの支度の様子を公開しました。

さくら

年長すみれ組は、昨日の芋ほりの絵を描きました。たくさんの大きなお芋の絵は、お芋の家族のようです。

さつましも

年中さくら組は、昨日取れたサツマイモを並べて数えてみました。46個もありました。

焼き芋パーティーやカレーパーティーが楽しみです。

さくら

年少たんぽぽ組は、絵具遊びが大好きです。今日は筆も使ってお絵描きです。

えのぐ

 

 

いもほり

5月にサツマイモの苗を植え、今日はとても楽しみにしていた芋ほりです。

大きいサツマイモが掘れるかな?

さつまいも

みんなで土を掘り、芋ほりを楽しみました。「大きいサツマイモだよ!」

さくら

年少たんぽぽ組も、年長すみれ組をみながら、お芋ほりです。

「大きなサツマイモがとれたよ!」

たんぽぽ

掘れたサツマイモを幼稚園まで運び、年長すみれ組は、サツマイモの重さを、はかりで量りました。「私のは300グラム」「僕のは400グラムもあるよ。」「今度は3つ一緒に量ってみよう」みんなで重さ比べです。

すみれ

年中さくら組は、サツマイモを電車のように並べたあと、大きいサツマイモと小さいサツマイモに分けてみました。

さくら

年少たんぽぽ組も、幼稚園までサツマイモを運んできました。おいしそうなサツマイモ。みんなで焼き芋パーティーをしたり、カレーにもサツマイモを入れて食べようね。

たんぽぽ

サツマイモのつる切り

今日は中学校へ、サツマイモのつる切りに行ってきました。

秋の自然に親しみ、たくさんのつる切りをして、幼稚園に持ち帰ってきました。

年長すみれ組は、一人でたくさんのサツマイモのつるなどを運びました。

早速 サツマイモのつる で縄跳びです。

なわとび

年中さくら組は、サツマイモのつる でみんなで綱引きをして遊びました。

つる

年少たんぽぽ組は、交代でブランコです。友達と順番に仲良く遊びました。

たんぽぽ

年長すみれ組は、園庭でおにごっこです。いろいろな体を動かす遊びに興味をもち、全身を使って遊んでいます。

鬼ごっこ

年中さくら組は、昨日作ったドングリを、転がして遊びました。

どんぐり

年少たんぽぽ組は、保育室で風船を高く上げて遊んでいます。

風船

 

サツマイモの収穫

年長すみれ組は今日、幼稚園のプランターのサツマイモのつるきりと収穫をしました。

10月20日は、中学校の畑へ行ってサツマイモのつるきり、10月21日は芋ほりの予定です。すご~く楽しみになりました。

さつまいも

年長すみれ組は、園庭で元気に鬼ごっこです。お天気も良く、思い切り体を動かして、友達とと一緒に遊びました。

鬼ごっこ

年中さくら組は、ドングリを作りました。中は新聞紙を丸めて、茶色の紙やビニールをつけて、折り紙や画用紙で目や口、帽子もつくりました。

さくら

赤ちゃんドングリも作りたい。私は目をクレヨンで描きたい。帽子は丸くしたい。

と秋を感じながら、楽しみました。

どんぐり

年少たんぽぽ組は、絵具遊びです。ピンクや青で、フィンガーペインティング。「混ぜると違う色ができるよ!」

たんぽぽ

 

 

 

 

 

 

避難訓練

今月は、園庭で遊んでいる時、地震が起きたら、どのように大切な命を守るかの訓練を行いました。全員静かに避難できてよかったです。

避難

避難訓練の後は、並んで人数確認と園長の話、そして担任からの話です。

担任

年中さくら組は、ボールを投げたりキャッチしたり、体を動かして遊んでいます。

さくら

年少たんぽぽ組も、好きな遊びでボールを蹴ったりして、喜んで走っています。

たんぽぽ

年長すみれ組は、ドングリなどを遊びに取り入れて、秋の自然に触れています

年長すみれ

年少たんぽぽ組は、運動会のプレゼント「ぽっくり」を幼稚園でも楽しんでいます。

たんぽぽ