2020年6月の記事一覧
今日の保育
歯科検診ではソーシャルディスタンスをとり、静かに受診できました。保育室に戻り、歯医者さんがなぜフェイスシールドをしていたのか子ども達と考え、感染症防止の大切さを学びました。
年長組は検診後に担任の先生から「はははのはなし」を読んでもらい、歯の大切さを学びました。
年少組は明日の避難訓練に備えて、防災頭巾をかぶってみました。みんなで並んで、かわいいです。
ザリガニに興味を示す子も増えてきました。雨の合間には、うれしい発見もありました。
初めてのクレヨン(年少)
新しいクレヨンを大切そうに持って、隣の部屋に移動しています。今日は幼稚園で初めて、クレヨンを使いました。
好きな色を選んで、洗濯機の枠の中にぐるぐると、渦巻きを描きます。
いろんな大きさや色で、夢中になっています。
洗濯機に色をつける子もいます。子どもの発想は豊かです。次は何を描くのかな。
雨の日だって楽しいよ
雨の日も楽しく過ごせるように、登園前に担任は、子供たちが興味を持つような保育環境を準備しました。
ベランダにシートを敷くだけでも、楽しさが倍増し、子ども達の興味は広がっていきます。
年少組も気に入った場所で遊びに集中していました。
担任が床にござを敷くと、子ども達もござをつなげて敷き、楽しい遊びが始まりました。
雨で水遊びができなかったけれど、年長組は水着に着替えて遊戯室で「はとぽっぽ体操」をしました。週末には、動画のページを見て、ご家庭で一緒に「はとぽっぽ体操」をしてみてくだい。
今日の保育
内科検診では、年長組はもちろんのこと、年少組も上手に間隔をあけて並び、静かに受けることができました。無理なくソーシャルディスタンスをとることができることは、これからの社会の一員として大切なマナーです。
年少組はお帰りの挨拶もしかっりとできるようになりました。「並ぶのも上手」と先生たちは感心しています。
お弁当が始まった年長組は、午後にも好きな遊びの時間ができ、それぞれの興味関心に応じて楽しんでいました。
今日の保育
年長組は幼稚園で飼っているカタツムリの仲間を増やすことになりました。はさみの安全な使い方も確認しました。
色とりどりの、すてきなカタツムリがたくさんできました。
遊びが終わると、年長組が中心となって片付けが始まります。南平幼稚園の子は片付け名人です。
外に出た砂は、シャベルで砂場の中に戻します。降園後、先生たちは水遊びの準備をしました。