2021年1月の記事一覧
劇遊び・おはなしごっこ
年長組の劇遊びの様子です。どんな場面なのか、お子さんから聞いてみてください。
劇で使う小道具も、先生や友達と話し合って作っていきます。
年少組は大好きな外遊びと並行して、お話ごっこも楽しみ始めました。
今日の保育
年少組はお面作りの続きをしました。そのあと、好きな遊びをしました。
年長組は劇遊びに夢中です。先生や友達と力を合わせて、すてきな劇ができそうです。
おにのお面
年少組も鬼のお面を作り始めました。
できあがるのが楽しみです。
年長組のはりこの鬼のお面は、完成に近づいています。
こわいはずの鬼のお面も、子どもの思いが伝わってきて、どのお面もかわいく見えます。
今週も楽しく
年長組は鬼のお面の色塗りをしました。赤おに、青おに、黄色おにです。片付けも協力し合い、手早いです。
年長組は劇遊びが始まりました。話し合いながら作り上げていきます。ちょっとだけ様子をお見せします。
年少組は園庭で元気に遊んでいました。
室内では、何やら一生懸命に作っている子がいます。
年少組も、表現遊びを楽しんでいました。
知的好奇心を育む保育
もっと氷が作りたいと思い、子どもたちはバケツをたくさん置きました。でも、今朝は氷ができていませんでした。その様子を見守っていた担任は「どうしてかな」と疑問を投げかけていました。
それから年長組は、おにのお面づくりをしました。
はりこのお面に挑戦です。どの子も集中していて、無口になっていいました。
年少組は、東領家小学校の2年生が届けてくれた手作りおもちゃで遊びました。
東領家小学校の2年生のみなさん、楽しいおもちゃをありがとうございました。
きょうは大寒
大寒の朝、バケツの水が凍っていました。
ひととおり観察した後、氷は遊びの材料になりました。
寒い日でも、楽しく元気に遊んでいます。それでも、早く暖かくなってほしいです。
今日の保育
年長組は、表現遊びをしていました。劇遊びに発展していきます。
年少組は、室内ではお正月遊びをしていました。
休み明けも元気に
登園後に門が閉まるのを合図に、子どもたちは元気に園庭に飛び出し、遊び始めます。
黄色い帽子の年少組も、友達とルールのある遊びを楽しむようになっています。
お弁当だいすき!
年長組も年少組も、ソーシャルディスタンスをとりながら、落ち着いた雰囲気の中でお弁当の準備をしています。
先に食べ終わった子は、友達が食べ終わるまで、自分の席で静かに本を読んだりしています。感染症防止の「新しい生活様式」が自然に身についています。
保護者の皆様、いつもお弁当の準備ありがとうございます。子どもたちは、幸せそうにお弁当を味わっています。
お正月あそび
年長組は、手作りたこで遊びました。
でき上ると、さっそく園庭にでて遊び始めました。
年少組は、はねつきをしました。はねが羽子板にあたると、いい音が遊戯室に響きました。
保育室では、カルタを楽しんでいました。
冬の遊び、お正月遊び
園庭に氷がはっているのを子どもたちが見つけました。
寒さに負けず、竹馬やサッカーをして元気に遊びました。
室内では、すごろくや郵便屋さんごっこをして楽しむ姿が見られました。
壁面飾り~絵馬(年長)・だるま(年少)~
年長組は、五十音表とにらめっこをしながら、絵馬に願い事などを書きました。文字への興味が高まっています。
年少組は、だるまを作りました。
それから手作りたこで、元気に走り回って遊びました。糸の長さを変えるなどの工夫をしている子もいました。
3学期スタート
園内の環境整備や安全点検が済み、ワックスがけした床もピカピカと光って園児たちが登園するのを待っていました。
2部制で行った始業式では、園長先生がカレンダーを示しながら「3学期は1月、2月、3月です」「4月になったら、小学生(年長さん)になります」と話しました。
始業式後は、久しぶりに会った友達と、思い切り楽しく遊びました。
3学期もよろしくお願いします。